PR 記事内に広告が含まれる場合があります。

DLsiteSoundで音声が途切れてしまうときの対処法【備忘録】

 最近、音声作品というものにハマりました。

 現状、気に入って聴いているのは睡眠導入に最適な感じの音声作品です。
 少し寝不足気味だったんですが、最近回復しつつあるのは素晴らしい音声作品のおかげだと思っています。

 スマホには「DLsite Sound」というアプリがあるので、それで聴いています。

DLsite Sound - Google Play のアプリ
ボイス・ASMR作品を最高の環境で楽しむ

 結構使いやすいですし、痒い所に手が届く機能もあって気に入っていますが……どうしてか音が途切れ途切れに聴こえます。これがうざったらしくて仕方がない。

 調べてもあまり対処法が出てこないですし、色々と自分で試してみました。
 この記事はその備忘録です。

 なにかしら参考になればとても嬉しいです。

 

イヤホンを別のものに変える 効果:〇

 ASMR用に購入した有線イヤホンを使用していたのですが、Bluetoothイヤホンに変えてみると、少しだけ有線よりもマシな結果になりました。

 有線が駄目なのか、それともDLsite Soundとは相性の悪いイヤホンだったからなのかは定かではありませんが、イヤホンを変えてみるのも一つの手なのかもしれません。

 

スマホ自体を変えてみる 効果:◎

 パソコンではちゃんと聴こえるのだから、スマホを変えればいけるんじゃないかと思い、昔使っていて今は使っていないスマホを引っ張り出してみました。

 因みに今私が使用している今のスマホの簡単な情報がこんな感じ↓

機種名:AQUOS sense9

Androidバージョン:15

 そして、今回代わりに使用した昔のスマホがこれ↓

機種:AQUOS sense3 plus

Androidバージョン:11

 昔のスマホを使用してみると、なんと全く音声が途切れませんでした。どうして?

 もしかしたらアプリ側でまだ対応できていない機種やバージョンがあるのかもしれません。

 試しに持っている古いIPadでも音声が途切れませんでした。

機種名:iPad(第7世代)

OSバージョン:17.6.1

 セキュリティなど心配な部分はありますが、古い端末を持っている人は試してみるといいかもしれません。

 

効果がなかった方法

 一応、効果がなかった方法も載せておきます。
 もしかしたら、私のスマホじゃダメだっただけかもしれないので、他の人が試せば効果があるかも。

 まあ、誰でもすぐに思いつきそうな対処法ではありますけどね。

 

スマホを再起動する 効果:△

 パソコンとかも再起動したらどうしてか直ることあるよな……ということで、再起動してみたら多少は良くなったような気がする

 

アプリをダウンロードし直す 効果:×

 これは全然変わりませんでしたね。

 

作品をダウンロードして聴いてみる 効果:×

「ネットで繋いでいるから駄目なんじゃね?」と作品をダウンロードしてローカルで聴けるようにしてみたんですが、まさかの効果なし。

 

アプリではなくブラウザで聴く

 これも効果なし。

 アプリだけでなく、DLサイト自体が対応できない機種等があるのかもしれません。

 

まとめ

 個人的な結論:別の端末で聴く。

 各々の環境が違うので、上記の方法では対処できない可能性もありますが、私の場合は「昔のスマホをASMR専用の端末にする」で乗り切ることができました。

 それでは今回はこんなところで。