PR 記事内に広告が含まれる場合があります。

「魔物サロンと迷い路の冒険者」のレビュー・感想

同人ゲーム

「魔物サロンと迷い路の冒険者」のレビュー・感想

 買ったはいいものの、積んだままだったんですがやっと最後までプレイできました。

 キャラも可愛かったですし、ゲーム部分も骨があり、シナリオも読ませるような内容で、クオリティの高い良作でしたね。

辺境の村、ヘイザス。
村にほど近い森の中で、
構造が絶えず変化するという
奇妙な洞窟群が見つかった。

噂を聞きつけ
探索に挑む数多の冒険者の中に、
1人の少女の姿があった。

村で出会ったシャバネという名の女性が
少女に提案を持ちかける。
寝食の場を提供する代わりに、
経営している娼館のために
ダンジョンの魔物をスカウトしてきて欲しいと。

引用元:Fanza

 ゲーム内容は「ポケ〇ン不思議のダンジョン」的な入るたびに地形が変わるローグライク
 パソコン故のゲームによって違うキー配置を最初に覚える必要はありますが、直感的に進められます

 なので、攻略も簡単……と思いきや、意外と骨があります。道中でレベル上げしないと何処かで進めなくなるような難易度なので、やり応えがありましたね。

 なので、普段なら敗北Hシーンをあまり拝めないんですが、本作は色々なモンスターに負けまくったので沢山見ることに……悔しいなあ(棒読み)

 キャラがデフォルメチックなのでそこは人を選びそうですが、色々なシチュエーションが揃っているのがいいですね。
 私の場合はエロさよりも可愛さの方が先に来るのでそそりはしませんでしたが。

 負けてもゲームオーバーにならずにすぐに復帰できるのもよかったですね。

 スカウトに関してはただただスカウト実行するだけなので、面白さはなかったかな~。

 ただ、どんどん拠点に魔物娘が増えていくのはいいですね。

 色々とアイテムも用意されているんですが、結構使わなかったものが多かったので(杖とかね)、再プレイ時はそういうのも活用してみたいですね。

  • ポケダン的なローグライクがやりたい。
  • 可愛らしい魔物娘とのシーンが見たい。

 そんな感じの人にお勧めできるやり応えのある良作だと思いましたね。

 また同人ゲームもやっていきたいな~

魔物サロンと迷い路の冒険者
created by Rinker